12月からでも遅くない!?過去問を解き始める時期とは??

 

こんにちは!

 

 

コウキです!!

 

 

 

今回は

 

過去問をいつから始めるか

 

についてお伝えしたいと思います!

 

 

 

みなさんは

いつから過去問を始めるか

決めていますか?

 

受験勉強をしていく上で

いつから過去問を解き始めるかを

決めておくことはとても重要です!

f:id:kouki_27:20221024163432j:image

 

 

いつから過去問を解くのかを

決めておくメリットは

勉強の計画が立てやすい

という点です!

 

 

あらかじめ

過去問を解く時期を決めておけば、

それに合わせて

毎月の目標を立てることができます!

 

 

どの時期に

どこまで進めなければならないのか

受験勉強の全体像を

把握しておきましょう!

 

 

逆に

過去問を解く時期を

決めていないと、

 

必要な実力を

いつまでに

つけなければいけないのかを

わかっていない

 

ということになってしまいます、、

f:id:kouki_27:20221024163526j:image

 

 

 

「過去問は

いつから始めるべきなの??」

 

 

 

まずは

夏休みに解けなくてもいいので

過去問を解いてみましょう!

 

 

「今解いても全然わからない」

「意味ないんじやない?」

 

そう思うかも知れませんが、

一度解いてみてください!

 

そうすることで

自分の志望校のレベルを

知ることができます!

 

 

 

次に

志望校のレベルが分かったら、

そのレベルに到達するためには

どうすれば良いのか考えましょう!

 

いつまでに

何ができていなければならないのかを考え、

具体的な目標を立てていくことで

 

今するべきことが

明確になります!

f:id:kouki_27:20221024163800j:image

 

 

 

最後に

上記のことを実践したうえで

 

過去問を解き始める時期を

決めましょう!

 

 

受験勉強を始めた時期によって

異なりますが、

高校3年生から始めた人であれば

10月ごろではないかと思います。

 

 

もちろん

自分の実力がまだ足りなければ

あせらずに実力を上げることに

専念しましょう!

f:id:kouki_27:20221024163857j:image

 

 

科目ごとに

進歩具合は変わってくると思うので、

 

国語は先に始めて

英語はもう少し後から始める、

このように始める時期をずらすのも

良いと思います!

 

ここで

僕が1番お伝えしたいことがあります!

 

それは

 

過去問は

12月からでも間に合う

ということです!

 

 

12月と聞くと

遅いように思うかも知れませんが

僕は過去問を始めたのは12月です!

 

 

なぜ

この時期になったのかというと

思うように自分の実力が

上がらなかったからです。

 

 

「周りの友達は

もう過去問を始めているのに

自分はまだ始めていない」

 

このように思って

焦っていた時期もありました。

f:id:kouki_27:20221024164019j:image

 

 

しかし

過去問をたくさん解くことも必要ですが、

 

最も大切なのは

自分の実力を

上げるということです!

 

 

早くから

過去問を始めれば良いということではなく、

あせらず自分のレベルを上げましょう!

 

 

まずは

基礎をかためることから

始めましょう!

 

基礎ができていれば

応用問題も解けるようになり、

過去問だって解けるように

なっていきます!

f:id:kouki_27:20221024164113j:image

 

 

過去問を解くことは大事ですが

実力無さすぎると、

あまり意味がないと思います。

 

あせらずに

着実に自分のレベルを

上げていくことを

意識して頑張っていきましょう!!